top of page

 

MANAGE CONTENT

手動Modインストール/アンインストール

 rFactor2には多くのフリーコンテンツ(車、サーキット、HUDなど)が存在し、その殆どはSteamWorkshopのサブスクライブでインストール/アンインストールが可能です。

 しかし、レースシムフォーラムや個人HPには、ワークショップにアップされていない良作Modが数多く存在します。


​ このページではBellettさんが作成・配布されている”AE86N2 Mod"を例に、手動でのModインストール/アンインストール方法をお伝えします。

目次

インストール

アンインストール

rfmodが​アンインストールが出来ない場合の注意点

modinstall1.jpg
INSTALL方法

 

Install

  • ​画像は谷間鯖でレースを行った際の告知ブログです。この場合、"AE86 Club V0.468"をクリックするとフォーラムに移動し、そちらからファイルをダウンロードします。

modinstall2.jpg

  • Mod(rfcmpファイル)をダウンロードしたら、\rFactor 2\Packagesにコピーします。

  • rF2を起動し、CONTENT&SETTINGSの"MANAGE CONTENT"に移動します。

20220131023414_1.jpg

  • PACKAGESには、rF2にインストールされる全ファイルやModが多量に表示されます。
    ※rF2システムに関するファイルも表示されるため、自分でインストールした記憶のあるファイル以外は、触らないことをお薦めします。

  • ファイルを探す際は右上の[search🔍]を使うと便利です。​今回は"AE86"と検索してみました。

20220131023522_1.jpg

  • 検索結果に86が表示されました。INSTALLED欄は"X"になっており、Modがまだインストールされていないことを示しています。

​​

20220131023531_1.jpg

  • 左下のinstallをクリックすると、Modインストールが開始されます。

20220131023445_1.jpg

  • 表示が消え、INSTALLED欄が""になっていたらインストールは完了です。車種選択画面で、AE86が選べるようになります。

Uninstall

基本的にはインストールの逆手順ですが

オンラインレース後は別手順が必要になります

UNINSTALL方法

  • オンラインサーバーに参加すると、Modはサーバーログイン時にダウンロードされる"rfmodファイル"に紐付けされ、このままではModのアンインストールができません。
    ※メッセージが表示されます。

  • この状態を解消するためには、先にrfmodをアンインストールします。❌表示になれば、rfmodのアンインストールは完了です。

  • これでModのアンインストールが可能になります。

rfmodがアンインストールできない場合の​注意点

20220106174539_2.jpg
アンインストールができない場合の​注意点 ​

  • rfmodをアンインストールする際、
    Couldn't uninstall rfmod名 because it' s the currently selected mod
    現在、(rfmod名)が選択されており、アンインストールができません
    と表示され、rfmodがアンインストールできないことがあります。

  • この場合、SINGLE PLAYERのSELECT SERIESで"All Tracks & Cars"を選択することで、rfmodのアンインストールが可能になります。

  • サーバーで使用したrfmodは、残しておく必要はありません。​レース後はすぐにアンインストールされることをおすすめします。

bottom of page