top of page

 

初参加(初心者)ドライバーへのお願い

GRAB_3120.jpg

開催規則(参加目安ペース)のご案内

おかげさまで、

谷間鯖は開設から6年が経過(2020年現在)いたしました。

そして、最近は谷間鯖にも、

多くの初参加、初心者ドライバーの方に、

遊びに来ていただいております。

これは大変嬉しく思っており、

今後ともぜひ谷間鯖、

そしてレースシムを楽しんでいただければ幸いです。

ところで、初めて谷間鯖に遊びに来られた方には、

一つお願いごとがございます。

STGTやGT3チャレンジ等のシリーズ戦を含め、

谷間鯖での全開催レースには、

tanima鯖開催規則

(https://yashimaf1.wixsite.com/tanimaserver/basicregulation)

というものが定められていることをご存知でしょうか?

この谷間鯖開催規則は、

全ての谷間鯖で開催されるレースにおける、

スポーティングレギュレーションとなっております。

そして、この第7項には下記のように記載してあります。

7.エントリー

7.1. 事前エントリー制ではありません。時間ギリギリでも気軽にご参加ください。

7.2. 最大参加台数は、コースの許容台数とします(コースやシステムの変更等により、変動することがあります)。

7.3. 著しくペースが足りない参加者には、鯖管から参加辞退をお願いすることがあります。

7.4. 参加目安ペースは、ラップタイムがトップから110%以内程度で連続走行が出来ることとします。

7.5. 初心者の方や、ペースに不安がある方は、事前のプラクティス鯖等で練習を積んでください

この7.3~5の項目では、

全ての谷間鯖の参加者に対し、

(クラス)トップから110%以内のタイムで、

連続周回(最低でも3周程度は)できること

を求めています。

例えば、

トップが大体1分40秒(100秒)で走行していた場合、

1分40秒(100秒)x110%(1.1)=1分50秒(110秒)

での連続走行が可能である必要があります。

もし、この参加目安ペースが維持できない時は、

最悪の場合、参加をお断りさせていたく場合もあるのです。

GRAB_683.jpg

なぜこのような制約を設けるのか?

上述の7.3~5項は、一見すると

「初心者お断り」

のように見えるかも知れません。

 

しかし、これは

「初心者の方がトラブルなどで萎縮しないように」

「同じコースを走る他ドライバーとトラブルにならないように」

という鯖管の願いから、敢えて明確に記載しております。

ご存知のとおり、rFactor2は”あくまでゲーム”です。

鯖管の私としても、

このような制限やライセンス制度などは出来るだけ無くして、

ゲームとして気楽に楽しんで頂けるのが一番と考えております。

しかし、rF2は同時に”レーシングシミュレーション”でもあります。

きっと谷間鯖に来られる方は、

「出来るだけリアルなレースを楽しみたい」

という気持ちで参加してくださっていると思います。

また、一緒にオンラインレースを楽しむ他のドライバーの方々は、

別の趣味やレースゲームを楽しむ貴重な時間を割いて参加されています。

 

勝負に負ければそれは悔しいと思うことでしょうし、

ぶつかれば多少なりとも怒りの感情が湧くことは、

想像に難くありません。

 

レース中のアクシデントというものは、

同等レベルのドライバー間で発生するものであれば、

サイドバイサイドなどの高度なバトルで発生する事が多く、

故に、大抵の場合はドライバー双方に何かしらの瑕疵があります。

こういう場合、谷間鯖ではレーシングインシデントと呼び、

殆どは「レースである以上避けられないもの」として扱われます。

また、明らかにどちらかの一方的なミスによるアクシデントであったとしても、

それが例えばよく知るドライバー同士によるものであり、

それまでに築いている信頼関係があれば、

殆どの場合は謝罪で済まされるケースがほとんどです。

しかし、走行何千時間というベテランドライバーと、

初心者もしくは初参加の方との間でトラブルが発生した場合、

多くの場合、後者の経験不足や技量不足に起因しています。

そのような際、

大半のベテランドライバーは、

優しく間違いを指摘してくれます。

また、そのような場合はどう動けばよいかを

具体的に教えてくれる方もたくさんいらっしゃいます。

しかし上述の通り、

どうしても人間というものは、

トラブルの直後には感情が昂ぶっていたりするものです。

そのような時には、

つい厳しい指摘の仕方をしてしまうこともあります。

また、最近ではSNSで簡単に動画やスクショを投稿できることから、

トラブルとは関係のない人を巻き込んでのSNSでの場外議論に発展し、

最悪の場合、多くの関係者を不幸にしてしまう、

一大トラブルに発展してしまうこともあります。


SNSは手軽なコミュニケーションツールですが、

相手の顔が見えないが故に、

しばしば双方の自制が効かなくなることがあります。

このようなトラブルになった場合、

建設的に話が進み、

双方にとって良い方向に進んだ例を、

私はあまり見たことはありません。

 

残念ながら片方(双方)の参加自粛に繋がってしまったり、

もっと悲しい例では、

サーバー閉鎖に波及してしまうケースもあります。

谷間鯖ではこのような事態を未然に防止し、

初心者とベテランの双方が互いにレースを楽しめるように、

上述のような参加目安ペースを設けているのです。

また、他にもトラブル発生時にするべき行動、

sorryチャット、セルフペナルティなどの決まり事も、

ある程度は開催規則で定めております。

これは、トラブルの当事者になってしまったドライバーでも、

次のレースをより快適に遊んでいただくためでもあります。

さらに、意図的にレースを妨害したり、

鯖管からの参加辞退要請を無視される場合は、

強制退出(bootやBAN)となる可能性もあります。

もし、開催規則のことをご存じなかった方がいらっしゃいましたら、

改めて谷間鯖開催規則をご一読いただければ幸いです。

youtube.jpg

もしタイム(ペース)が足りなかったら?

谷間鯖では、毎週、練習サーバーを設けています。

だいたい開催日の2~3日前(月曜日ぐらい)からオープンしており、

この練習サーバーはどなたでも自由に出入りして、

好きなように練習することができます。

ペースが足りなかったり、

連続して走行できる自信のない初心者の方は、

どうかこのような練習サーバーで周回を重ねて、

自身のタイム向上に役立ててみてください。

また、参加目安ペースは、あくまで”目安”です。

もし、この目安に僅かに届かなかったとしても、

参加に問題のないケースは沢山あります。

例えば、多少遅くても何周でも安定して走れたり、

練習サーバーで周回を重ねて努力の跡を残されていたり、

周囲に目が届いて安全にレースを楽しめるようであれば、

谷間鯖ではそのような方に参加を拒むことはありません。

どうか、初参加、初心者の方には、

最初に練習サーバーにご来場頂き、

自身と周囲の違いやタイム差を確かめながら、

安全にレースに臨んでいただければと思います。

ところで谷間鯖では、

ほぼ毎週水曜日の夜10時頃から2時間ほど、

練習サーバーで走りながらライブ配信を行っています。

そして、同時に接続している谷間鯖のDiscordチャンネルでは、

ボイスorテキストチャットで、直接お話することも可能です。

配信やDiscordでは、

鯖管が質問にお答えしたり、

簡単なドラテクについてお話したり、

セッティングを配布することも可能です。

また、ゲームの設定やプラグイン、外部ソフト、Tips等々、

大抵のことはお答えできると思います。

そして、私が分からないことは、

他の参加者の方が答えてくれると思います。

初心者の方、初参加の方には、

知らないおじさん(怪しい鯖管)と、

いきなりコミュニケーションを取るのは、

少し怖いことと感じられるかもしれません。

私もそう思います。

しかし、かつては鯖管も、

リアルサーキットで何も分からず、

一人で右往左往し、

肩身の狭い思いをした記憶もあります。

初心者ドライバーの方や初参加の方には、

そんな余計な思いをしてもらわないためにも、

このような機会を存分に活かして頂き、

気軽で楽しいレースシムライフを送っていただければ幸いです。

yashima

bottom of page